現代短歌 2020年9月号
現代短歌 2020年9月/80号
定価:1,100円(税込)
2020年7月16日発売 B5判/136頁
年間講読料:6,000円(送料・税込)
ご注文はメールまたはお電話でも承ります。
info@gendaitankasha.com
03-6903-1400
◎2020年より、月刊から隔月刊(奇数月)となりました。
------
内容
------
☆巻頭作品 50首
・素志われにあり 一ノ関忠人
・満洲開拓国策愚か 佐々木剛輔
☆【特集】わが窓
[エッセイと作品12首]
*******
19人の歌人に下記の原稿依頼を出した4月24日時点の
国内感染者数は12,388例であった。
校了日の7月8日、国内感染者数は20,000例を超えた。
〈Stay home.〉というどこかしら錯誤と欺瞞を含む
メッセージが蔓延し、蟄居する日々が続きますが、
歌人たるもの、自室という極小世界があれば、
せめてそこに「窓」があれば、歌はできるでしょう。
そこで、あなたの部屋の窓をテーマに12首を構成して下さい。
併せてエッセイをご寄稿いただければ幸いです。
*******
○寄稿歌人(19人)一覧・・・春日真木子/三枝昻之/黒木三千代/五所美子/久々湊盈子/花山多佳子/山田富士郎/内藤明/川野里子/黒岩剛仁/林和清/喜多昭夫/大松達知/永田紅/平岡直子/川島結佳子/門脇篤史/浜﨑結花/鳥居
[評論]
・雨夜の窓、月夜の窓 安田純生
[窓のうた100首]編集部
☆短歌歳時記 葉月から長月 奥村晃作
☆歌壇時評 加藤英彦
☆リレーエッセイ 月で読む本 田口綾子
☆書評
・佐佐木幸綱『テオが来た日』桑原正紀
・大島史洋『どんぐり』坪内稔典
・三枝昻之『遅速あり』谷岡亜紀
・吉川宏志『石蓮花』藤野早苗
・石川美南『体内飛行』高島裕
☆作品連載
・鳥は飼わない 東直子
・日々32 9から12 藤島秀憲
・心棒 二〇二〇年四月~六月 花山周子
・兆し 嵯峨直樹
・オリジナル スマイル 北山あさひ
☆評論
・岡井隆はなぜ詩を書くのか 江田浩司
☆連載
・幻象録 genshouroku/川野芽生
☆投稿作品50首
・「暗黒の空」千田節生
☆第一歌集ノオト/編集部
☆読者近詠
※読者の自選を原則とする投稿欄です。
ショップの評価
-
現代短歌 2020年11月号
-
岡井隆歌集『斉唱』
-
現代短歌新聞 2021年2月号
現代短歌新聞の作歌相談室が良い。まさに今の悩みと一緒で非常に役に立った。
-
現代短歌 2018年12月号
-
現代短歌 2019年9月号
配送状況の確認を見ると「発送しました」のままで、状況がわかりません。 配達の業者と荷物番号(追跡番号)をつけるか、 いつ頃配達予定、または現在の状況がわかるようなシステムにしていただくと助かります
-
ピクニック[宇都宮敦/著]
商品は綺麗に届きましたが、封筒の宛名が違っていました。
-
メビウスの地平[永田和宏/著]
-
無数の耳[大西民子/著]
-
ガラスの檻[稲葉京子/著]
-
胡麻よ、ひらけ[草柳繁一/著]
-
ピクニック[宇都宮敦/著]
-
さるびあ街[松田さえこ/著]
-
レプリカの鯨[野上卓/著]
-
現代短歌 2018年10月号
-
現代短歌 2018年11月号
-
現代短歌 2018年12月号