現代短歌社オンラインショップ

2020年 | 現代短歌社オンラインショップ

現代短歌社オンラインショップ

現代短歌社オンラインショップ

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 現代短歌
      • 定期購読
      • 2023年
      • 2022年
      • 2021年
      • 2020年
      • 2019年
      • 2018年
      • 2017年
      • その他
      • 2024年
      • 2025年
    • 現代短歌新聞
      • 定期購読
      • 2023年
      • 2022年
      • 2021年
      • 2020年
      • 2019年
      • 2018年
      • 2017年
      • その他
      • 2024年
      • 2025年
    • 歌集・歌書
      • 歌集
        • 単行本
        • 第一歌集文庫
        • 現代短歌社文庫
        • Meteora Library
      • 評論
        • 単行本
        • 現代短歌社選書
      • エッセイ
        • 単行本
      • スクール
        • 単行本
        • 現代短歌社文庫
        • 現代短歌社新書
        • 現代短歌社選書
    • イベント
    • 句集
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

現代短歌社オンラインショップ

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 現代短歌
      • 定期購読
      • 2023年
      • 2022年
      • 2021年
      • 2020年
      • 2019年
      • 2018年
      • 2017年
      • その他
      • 2024年
      • 2025年
    • 現代短歌新聞
      • 定期購読
      • 2023年
      • 2022年
      • 2021年
      • 2020年
      • 2019年
      • 2018年
      • 2017年
      • その他
      • 2024年
      • 2025年
    • 歌集・歌書
      • 歌集
        • 単行本
        • 第一歌集文庫
        • 現代短歌社文庫
        • Meteora Library
      • 評論
        • 単行本
        • 現代短歌社選書
      • エッセイ
        • 単行本
      • スクール
        • 単行本
        • 現代短歌社文庫
        • 現代短歌社新書
        • 現代短歌社選書
    • イベント
    • 句集
  • CONTACT
  • HOME
  • 現代短歌新聞
  • 2020年
  • 現代短歌新聞 2020年12月号

    ¥300

    2020年12月5日発売タブロイド判/16頁 1部:300円(送料・税込)/ 年間講読料:3,600円(送料・税込) •1面 [インタビュー] 想像力を現実に追い越されたとき、歌が生まれる。/西藤定 [現代の作家] 冬立つ頃/香川哲三 川辺の石/浜名理香 •2面 [コラム]石川不二子氏の思い出 短歌を純粋に楽しむ/田中 拓也 [視点]「修行不足」/石井大成 •3面 [作品時評]/大辻隆弘 [11月のうたのヒント]楠誓英 •4面 [読みましたか?この一冊] 島田修三著『古歌そぞろ歩き』/後藤由紀恵 [新刊案内] •5-7面 [書評] 久我田鶴子歌集『雀の帷子』・凝視の先に/三枝浩樹 俵万智歌集『未来のサイズ』・未来を摑む/黒瀬珂瀾 加藤英彦歌集『プレシピス』・硬派の詩魂/島田修三 松田愼也歌集『詮無きときに』・写実の力/佐々木伸彦 池田はるみ歌集『亀さんゐない』・「亀さん」に導かれて/桑原正紀 森淑子歌集『山茶花忌』・なつかしき人々へ/今井千草 関場瞳歌集『淡紅梅』・充実した底力/磯田ひさ子 古澤りつ子歌集『魔法の言葉』・夕立の味/前田康子 『新城貞夫全歌集』・待望の全歌集/屋良健一郎 山中律雄著『川島喜代詩の添削』・添削という導き/松村正直 沖ななも著『全円の歌人・大西民子論』・失われた環【ミッシングリング】/若菜邦彦 現代短歌を読む会著『塚本邦雄論集』・悪趣味は既に現実である/瀬戸夏子 •8-9面 [静岡県の歌人] 井上香代子/入野早代子/植松法子/大塚ひさみ/小田部雅子/勝又十枝/木ノ下葉子/君山宇多子/榑松靖彦/小林敦子/駒田善治朗/桜井仁/柴田典昭/清水正人/白井健康/鈴木利一/関口昌男/戸口愛策/長澤重代/長友くに/林充美/古木さよ子/星谷孝彦/松浦彩美/丸井重孝/村松建彦/山田消児/湯川邦子 •10-11面 [読者歌壇]小池光/栗木京子選 ※選者交代第2回目 •12面 [推敲アドバイス]3 吉川宏志 [万葉秀歌を読む]27 内藤明 •13面 [作歌相談室]来嶋靖生 [短歌レッスン]外塚喬 [短歌の小道具一〇〇選]【三十六】豆/藤島秀憲 •14面 [壇論風発] [結社の賞][特集歌誌][創刊歌誌] [現代短歌社新刊案内] •15面 [歌壇ニュース] [作品募集] [読者プレゼント] •16面 [全国歌壇ニュース] [四コマ]エア歌人さん【10】他

  • 現代短歌新聞 2020年11月号

    ¥300

    2020年11月5日発売タブロイド判/16頁 1部:300円(送料・税込)/ 年間講読料:3,600円(送料・税込) •1面 [インタビュー] 「北の地にいる私」を誇りに思う。/北山あさひ [現代の作家] 生きてゐる/堀江厚一 絹の音/児玉喜子 •2面 [コラム]河野裕子没後10年「二千首作りなさい」/川本 千栄 [視点]「更なる密をめざして」/磯 史郎 •3面 [作品時評]/大辻隆弘 [11月のうたのヒント]永井正子 •4面 [読みましたか?この一冊] 田中滋子著『紫木蓮』/遠藤たか子 [新刊案内] •5-7面 [書評] 永田淳歌集『竜骨もて』・率直な詠みぶり/宇田川寛之 大山敏夫歌集『醜の夏草』・風通しの良さ/今井恵子 綾部光芳歌集『清韻』・凝縮した人生観/沖ななも 小澤一惠歌集『遠くへ行きたい』・心象を表現する/安部真理子 水原紫苑歌集『如何なる花束にも無き花を』・一生涯的文体の模索/荻原裕幸 井上菅子歌集『花は紅』・命の明暗を見つめる人/齋藤芳生 渡辺謙歌集『プリムラの花』・老老介護を生きる力に/横山季由 小谷博泰歌集『時をとぶ町』・近くて遠い存在/近藤かすみ 仲間節子歌集『シンギングサンド』・鳴き砂の声を聞く/伊勢方信 秋元夏子歌集『夏麻』・凩と銀河を入れて/北神照美 鈴木ちはね歌集『予言』・意味もなく必要以上/喜多昭夫 阿波野巧也歌集『ビギナーズラック』・都市を見る人/藤原龍一郎 •8-9面 [福井県の歌人] 有馬奎悟/市村善郎/上田善朗/織田香寿子/加納暢子/帰山貞子/児玉普定/紺野万里/阪井奈里子/佐々木貞子/清水宮子/杉崎康代/髙木敏美/竹内展子/武下奈々子/竹村祐美子/中塚幸子/中橋睦美/南部輝子/野村絹枝/林勇二/林洋子/古谷尚子/古谷義次/堀田重則/丸岡里美/山口容子/米澤幸枝 •10-11面 [読者歌壇]小池光/栗木京子選 ※選者交代第2回目 •12面 [推敲アドバイス]吉川宏志 ※連載2回目 [万葉秀歌を読む]26 内藤明 •13面 [作歌相談室]来嶋靖生 [短歌レッスン]外塚喬 [短歌の小道具一〇〇選]【三十五】柿/藤島秀憲 •14面 [壇論風発] [催し案内] [現代短歌社新刊案内] •15面 [歌壇ニュース] [結社の賞] [特集歌誌] •16面 [全国歌壇ニュース] [作品募集] [四コマ]エア歌人さん【09】他

  • 現代短歌新聞 2020年10月号

    ¥300

    2020年10月5日発売タブロイド判/16頁 1部:300円(送料・税込)/ 年間講読料:3,600円(送料・税込) •1面 [インタビュー] 自分に恐怖するもう一人の自分が語りだすドラマ。/佐佐木定綱 [現代の作家] 夏の終わりに/本木 巧 風草/落合けい子 •2面 [コラム]三島由紀夫と和歌/島内 景二 [視点]「奥ゆきのある歌会を」/小田鮎子 •3面 [作品時評]/大辻隆弘 [9月のうたのヒント]大下一真 •4面 [読みましたか?この一冊] 尾崎左永子著『自伝的短歌論』/佐波洋子 [新刊案内] •5-7面 [書評] 三枝浩樹歌集『黄昏【クレプスキュール】』・命の感慨と祈り/東直子 小川佳世子歌集『ジューンベリー』・もういない鳥/大室ゆらぎ 高木佳子歌集『玄牝』・目をそらすことなく/齋藤芳生 谷岡亜紀歌集『ひどいどしゃぶり』・「劇画」的な歌集/山田航 百々登美子歌集『荒地野菊』・孤独ではなく、痛み/大森静佳 柴屋絹子歌集『風の音』・想ひは満ちくるを/久々湊盈子 喜多さかえ歌集『宙』・「やどりぎ」と共に七十年/青木陽子 立野明子歌集『赤き月』・その裡なる声/押切寛子 塔短歌会・東北『3299日目東日本大震災から九年を詠む』・積み重なる時間/駒田晶子 山崎美智子歌集『起床の楽』『こほろぎの声』・行動力と愛情/恒成美代子 笹公人著『念力レストラン』・あなたの目の前に/川島結佳子 鈴木恵子評論集『平成データ短歌論』・時代の検証とこれから/林田恒浩 •8-9面 [滋賀県の歌人]五十鈴澄子/出美智子/今西早代子/宇野幸男/浦山増二/小野和子/梶川孝子/河分武士/北村初子/北村冨士子/木村光子/小西久二郎/財前順士/澤絢子/皇邦子/髙間照子/遠山利子/中道節子/那須洋子/西村考史/前川登代子/宮本照男/村島典子/森典子/森田ひさゑ/藪紅美子/山中貞三/渡辺茂子 •10面 [推敲アドバイス]吉川宏志 ※新連載 [万葉秀歌を読む]25 内藤明 ・11面 [作歌相談室]来嶋靖生 [短歌レッスン]外塚喬 [短歌の小道具一〇〇選]【三十四】亀/藤島秀憲 •12-13面 [読者歌壇]小池光/栗木京子選 ※選者交代第1回目 •14面 [オフィス移転のご挨拶] •15面 [歌壇ニュース] [壇論風発] •16面 [全国歌壇ニュース] [作品募集] [結社の賞] [四コマ]エア歌人さん【08】他

  • 現代短歌新聞 2020年9月号

    ¥300

    2020年9月5日発売タブロイド判/16頁 1部:300円(送料・税込)/ 年間講読料:3,600円(送料・税込) •1面 [インタビュー] アナーキーに林立する選歌欄の対話が鍵。/大辻隆弘 [現代の作家] 世に時めけり/井谷 まさみち 花の黄金/永平 綠 •2面 [コラム]鐸木孝生誕120年仰ぐべき先人『氷炎』を読む/金子 正男 [視点]「戦後短歌の終焉」/櫟原聰 •3面 [作品時評]/生沼義朗 [9月のうたのヒント]江副壬曳子 •4面 [読みましたか?この一冊] 所 功著『昭和天皇の大御歌一首に込められた深き想い』/田宮智美 •5-7面 [書評] 井上美地歌集『われは戦後の』・戦後短歌の証言者/小林幸子 柘植周子歌集『寂光』・暗緑界へ/浜名理香 森田アヤ子歌集『かたへら』・峠を越えて/島田幸典 原田夏子歌文集『乾杯!』・九十九歳の気概/佐田公子 高尾恭子歌集『裸足のステップ』・臭気のある歌集/藤原龍一郎 田宮智美歌集『にず』・心に最上川が流れる/斉藤梢 大塚健歌集『言ふいふ川』・思索と述懐/桑原正紀 三田村正彦歌集『京都紀行』・郷愁と新鮮な飛躍/松村正直 玉城徹歌集『左岸だより』・終りなき深化を/恩田英明 三井修エッセイ集『雪降る国から砂降る国へ』・歌が繫いだもの/齋藤芳生 結城晋作歌集『春を呼ぶ雨 その後』・ひたむきな生の軌跡/高木佳子 大下一真著『鎌倉 花和尚独語』・花和尚のたしなみ/大西久美子 •8-9面 [徳島県の歌人]浅海弥生/新井忠代/井上京子/印藤さあや/内田宗徳/植村邦子/岡田実加/岡本留音紗/木内照代/北野ルル/楠本邦利/佐々木尚美/佐藤晶子/佐藤真美/竹安隆代/田中槐/谷川稿/田丸まひる/橋本成子/福井公子/藤髙みつる/本田まもる/松田一美/松並敦子/三木佳子/安本生美/山﨑泰子/山中泉 •11面 [短歌の小道具一〇〇選]【三十三】シャツ/藤島秀憲 [短歌レッスン]外塚喬 [新刊案内] •12-13面 [読者歌壇]高野公彦/阿木津英選 •14面 [オフィス移転のご挨拶] •15面 [歌壇ニュース] [壇論風発] •16面 [全国歌壇ニュース] [作品募集] [結社の賞] [四コマ]エア歌人さん【07】他

  • 現代短歌新聞 2020年8月号

    ¥300

    SOLD OUT

    2020年8月5日発売 タブロイド判/16頁 1部:300円(送料・税込)/ 年間講読料:3,600円(送料・税込) •1面 [インタビュー] 無様な私が素直に歌うと、無様な歌になる。/ 川島結佳子 [現代の作家] 無明/中島 義雄 繁みの奥へ/山田 悦子 •2面 [コラム]蒼白の馬との遭遇――哀悼 岡井隆/江田 浩司 [視点]「日暮れて道遠し」/小山とき子 •3面 [作品時評]時事との距離/生沼義朗 [8月のうたのヒント]渡辺 茂子 •4面 [読みましたか?この一冊] 久保尚子歌集『権現谷』/大衡美智子 [短歌レッスン]外塚喬 [新刊案内] [結社の賞] •5-7面 [書評] 御供平佶歌集『傘』・虚飾ない自己表現/上村典子 中根三枝子歌集『年年歳歳』・花と風と空と/間瀬 敬 篠田政夫歌集『古都好日』・歌詠みて心やすけし/木村雅子 荻原裕幸歌集『リリカル・アンドロイド』・破調と抒情詩と関係性/廣野翔一 『米田登作品集』・良心の軌跡/来嶋靖生 秋山佐和子歌集『豊旗雲』・懐かしさと憧れと/松坂 弘 熊村良雄歌集『うたふ鰭』・垣間見る世界/森本 平 徳高博子自選歌集『めぐりあふ時』・美しい物差し/林あまり 田中美智子歌集『枇杷色の月』・品と華と/恩田英明 菅原貞夫歌集『時雨譜』・ことばの味わい/髙橋みずほ 蒔田正美歌集『当世』・鉄幹研究の新鮮な到達/藤田絹子 井上武司歌集『オストメイトの闘ひ』・亡き妻と共に生きる/浜口美知子 •8-11面 [神奈川県の歌人]青戸紫枝/亞川マス子/朝井恭子/いずみ司/伊田登美子/上野貴子/歌代宇多利/大北敏子/大窪和子/大沢優子/大西久美子/尾﨑朗子/加藤民人/鹿取未放/香山静子/川田茂/北島邦夫/久保知子/小島熱子/後藤恵市/後藤秀彦/三枝むつみ/斉藤俊子/佐久間裕子/桜井健司/島晃子/真後和子/陣内直樹/高尾文子/高橋正利/髙畠憲子/武田弘之/谷岡亜紀/田村元/千々和久幸/寺尾登志子/長岡弘子/長﨑厚子/波克彦/温井松代/野地安伯/間ルリ/林邦子/平野久美子/古谷円/穂坂キミエ/細井誠治/馬渕美奈子/箕浦勤/宮下俊博/宮原勉/本宮時江/森藍火/森川多佳子/柳宣宏/山田太一/吉野裕之 •12-13面 [読者歌壇]高野公彦/阿木津英 選 •14面 [万葉秀歌を読む]内藤明 [短歌の小道具一〇〇選]【三十二】てのひら/藤島秀憲 [近詠一首] •15面 [歌壇ニュース] [壇論風発] •16面 [全国歌壇ニュース] [作品募集] [四コマ]エア歌人さん【06】 他

  • 現代短歌新聞 2020年7月号

    ¥300

    2020年7月5日発売 タブロイド判/16頁 1部:300円(送料・税込)/ 年間講読料:3,600円(送料・税込) •1面 [インタビュー] 人生を描く大きな連作を編むつもりで短歌を作る。/藤島秀憲 [現代の作家] 崑崙の夢/雁部貞夫 天道虫/中川 佐和子 •2面 [コラム]短歌の親友 大塚布見子さんを悼む/青田伸夫 [視点]「coronaとともに」/小柳毅 •3面 [作品時評]時事との距離/生沼義朗 [7月のうたのヒント]福士りか •4面 [読みましたか?この一冊] 春日いづみ歌集『塩の行進』/屋良健一郎 •5-7面 [書評] 大島史洋歌集『どんぐり』・こわれても詠む/前田康子 梶原さい子歌集『ナラティブ』・枝分かれしてゆくもの/遠藤由季 富田睦子歌集『風と雲雀』・木とわたくしの歌/宮本永子 小島なお歌集『展開図』・遠さについて/染野太朗 柳宣宏歌集『丈六』・生きて在る喜び/吉川宏志 皆川二郎歌集『一滴のうた』・祈りのうた/本田一弘 木下孝一歌集『竹群靡く』・生を写す/小林幸子 足立尚彦歌集『冬の向日葵』・融通無碍な視点/大松達知 山下れいこ歌集『鷲のごと翼をはりて』・地にわれはあり/久々湊盈子 雁部貞夫著『宮地伸一の秀歌』・明晰な歌人像/香川哲三 加藤孝男著『与謝野晶子をつくった男』・鉄幹研究の新鮮な到達/松平盟子 佐藤水人里歌文集『凍てつく銀河』・体験を呼び起こす詠出/足立敏彦 •8-9面 [山梨県の歌人]青木道枝/伊藤加代子/大柴侑宏/岡部慶子/小俣はる江/川口久/桐谷文子/窪川美代子/久保田壽子/河野小百合/小林富美子/沢井清美/沢井照江/白倉一民/進藤通子/須藤洋子/中沢玉恵/中村千恵子/花田規矩男/深澤正名/古川順子/古屋清/古屋正作/松沢陽子/松村めぐみ/丸山歌子/三浦綾子/渡邉理紗 •10面 [作歌相談室]恋の歌は自由/来嶋靖生 [万葉秀歌を読む]内藤明 •11面 [短歌の小道具一〇〇選]【三十一】音/藤島秀憲 [短歌レッスン]外塚喬 [新刊案内] •12-13面 [読者歌壇]高野公彦/阿木津英 選 •14面 [壇論風発] [暑中おうかがい申し上げます(名刺広告)] •15面 [歌壇ニュース] [創刊歌誌] [特集歌誌] [終刊歌誌] [結社の賞] [中止・延期のお知らせ] •16面 [全国歌壇ニュース] [作品募集] [四コマ]エア歌人さん【05】 他

  • 現代短歌新聞 2020年6月号

    ¥300

    2020年6月5日発売 タブロイド判/16頁 1部:300円(送料・税込)/ 年間講読料:3,600円(送料・税込) •1面 [インタビュー] ふだんの息遣いを生かす口語への挑戦。/三枝昻之 [現代の作家] 虹始見/さいとうなおこ 海道/運天政德 •2面 [コラム]小野茂樹没後50年「時代を超える歌の力」/久我田鶴子 [視点]「あえて詠う」/横山岩男 •3面 [作品時評]時事との距離/生沼義朗 [4月のうたのヒント]古志節子 •4面 [読みましたか?この一冊] 齋藤芳生歌集『花の渦』/大井学 •5-7面 [書評] 江口廣子歌集『雪形の季』・豪雪の地に生きる/関谷啓子 佐藤節子歌集『水芭蕉』・定律の美/佐野督郎 林和子歌集『ヒアシンスハウス』・内面の告白/宮本永子 一瀬多恵子歌集『山ぼふしの花』『刻の過ぐるを』』・夫へのオマージュ/川﨑勝信 後藤恵市歌集『冬の満月』・光も翳もいとおしむ/木村雅子 小林幹也歌集『九十九折』・着地点を模索して/桑原正紀 内田弘歌集『漂泊の街』・風土、境涯、そして気骨/結城千賀子 木村草弥歌集『信天翁』・衰えぬ詩人の批評魂/梓志乃 横山季由著『アララギの系譜』・土屋文明以後/大辻隆弘 大橋弘歌集『既視感製造機械』・点と点/内山晶太 石川美南歌集『体内飛行』・更新する体/小島なお 立野明子歌集『カリヨンの鐘』・旅や日常をこなす力/沢口芙美 •8-9面 [宮崎県の歌人]荒巻和雄/石川和子/伊藤一彦/岩井謙一/岩切軍典/江藤九州男/海老原光子/大口玲子/荻原桂子/越智理恵子/久保富紀子/木幡良夫/是石いさ子/志垣澄幸/新川克之/杉田一成/外前田孝/田尾英一/谷口敏子/長嶺元久/新田節子/二宮信/長谷川康子/浜田康敬/福留佐久子/福原美江/別府紘/堀家博子 •10面 [作歌相談室]短歌と俳句 二足の草鞋は?/来嶋靖生 [万葉秀歌を読む]内藤明 •11面 [短歌の小道具一〇〇選]【二十八】煙/藤島秀憲 [短歌レッスン]外塚喬 [新刊案内] •12-13面 [読者歌壇]高野公彦/阿木津英 選 •14面 [壇論風発] [創刊歌誌] [特集歌誌] [結社の賞] •15面 [歌壇ニュース] •16面 [全国歌壇ニュース] [作品募集] [四コマ]エア歌人さん【02】 他

  • 現代短歌新聞 2020年5月号

    ¥300

    現代短歌新聞 2020年5月号/97号 定価:300円(税込) 2020年5月5日発売 タブロイド判/16頁 1部:300円(送料・税込)/ 年間講読料:3,600円(送料・税込) •1面 [インタビュー] 「死にたまふ母」を現代において、どう歌うか。/吉川宏志 [現代の作家] 魚の影/伊吹 純 令和二年、春/佐田 公子 •2面 [コラム]プロレタリア歌人山田あき誕生秘話/松田 愼也 [視点]「“コロナ”と結社と歌」/磯田ひさ子 •3面 [作品時評]時間を超える叙情/生沼義朗 [4月のうたのヒント]佐保田 芳訓 •4面 [読みましたか?この一冊] 小谷陽子歌集『ねむりの果て』/三枝浩樹 •5-7面 [書評] 藤原龍一郎歌集『202X』・時代の不条理を越えて/山下雅人 千々和久幸歌集『生きてはみたが』・スタイルから出て/佐波洋子 鮫島満歌集『忘憂賦』・葉痕を見る人/前田康子 斎藤諒一歌集『三月の風』・自然への感謝/山中律雄 渡邊美枝子歌集『回転木馬』・凛とした佇まい/三浦 武 小澤京子歌集『地球岬』・熟成家族/池田はるみ 樋口智子歌集『幾つかは星』・熟成家族/遠藤由季 吉町博子歌集『青き花』・語りかける物語/長﨑厚子 岡井隆歌集『斉唱』・山羊をめぐる冒険/雲嶋 聆 加藤民人歌集『手を伸べて』・贈る花束/小林幸子 室井忠雄歌集『起き上がり小法師』・歌にみる幅と奥行/片岡 明 吉田信雄歌集『故郷喪失』・故郷としての家族/本田一弘 •8-9面 [岐阜県の歌人] 市川正子/市原敏司/伊藤かえ/今井由美子/岩手康子/大塚雅之/小川恵子/岸孝子/桐山五一/黒田一夫/黒田淑子/桑田靖之/小林峯夫/後藤すみ子/後藤左右吉/早智まゆ季/清水春美/近松壮一/中野たみ子/広瀬美智子/藤川五百子/藤田正代/本城多美子/松野律子/三島麻亜子/三田村広隆/村井佐枝子/村瀬美代子 •10面 [作歌相談室]自然をどう詠むか/来嶋靖生 [万葉秀歌を読む]内藤明 •11面 [短歌の小道具一〇〇選]【二十九】蓋/藤島秀憲 [短歌レッスン]外塚喬 [新刊案内] [現代短歌社新刊案内] •12-13面 [読者歌壇]高野公彦/阿木津英 選 •14面 [壇論風発] [結社の賞] •15面 [歌壇ニュース] [中止・延期のお知らせ] •16面 [全国歌壇ニュース] [作品募集] [四コマ]エア歌人さん【03】 他

  • 現代短歌新聞 2020年4月号

    ¥300

    現代短歌新聞 2020年4月号/97号 定価:300円(税込) 2020年4月5日発売 タブロイド判/16頁 1部:300円(送料・税込)/ 年間講読料:3,600円(送料・税込) •1面 [インタビュー] 嘱目に徹して、観念を相対化する。/花山多佳子 [現代の作家] 白いきのこ/野田 光介 青青もえて/利根川 発 •2面 [コラム]土屋文明没後30年「先生に救われた家族」/松本 東亜 [視点]「もっと己を曝すべし」/山田 訓 •3面 [作品時評]大状況と不安定な日常/生沼義朗 [4月のうたのヒント]風早 康惠 •4面 [読みましたか?この一冊] 鈴木陽美歌集『スピーチ・バルーン』/大西久美子 •5-7面 [書評] 佐佐木幸綱歌集『テオが来た日』・現れて人は消えゆく/久我田鶴子 福島泰樹歌集『亡友』・ダイナミック/吉野裕之 小谷博泰歌集『河口域の精霊たち』・時空を越える/近藤かすみ 伊藤安治歌集『時以後』・人と日々を愛おしむ/中川佐和子 屋部公子歌集『遠海鳴り』・平明さと弾み/名嘉真恵美子 飯沼鮎子歌集『土のいろ草のいろ』・他者としての家族/松村正直 佐藤直子自選歌集『春燈』・目に見えぬものを詠む/小林芳枝 東直子著『愛のうた』・手のひらがあたたかい/桜川冴子 永田和宏歌集『メビウスの地平』・新しい感触/遠藤由季 楠誓英歌集『禽眼図』・見えざるものの手触り/門脇篤史 横山岩男評論集『作歌初心』・歌人としての確信/本木 巧 釈迢空著、內田賢德校注『初出版 死者の書』・折口学の映像化/櫟原 聰 •8-9面 [佐賀県の歌人]碇弘毅/今泉洋子/岩永姜子/浦川鴻子/江副壬曳子/大坪伸子/尾形節子/角本久子/北祐二郎/小嶋一郎/小森詢子/小森澄子/貞包雅文/白水敦子/濱﨑喜美子/廣澤益次郎/藤家恒善/渕幸代/渕登代子/松尾和義/松尾純人/馬渡英子/村上保子/本村則子/山下セツ子/若芝和加子 •10面 [作歌相談室]「我」から「われ」へ/来嶋靖生 [万葉秀歌を読む]内藤明 •11面 [短歌の小道具一〇〇選]【二十八】白衣/藤島秀憲 [短歌レッスン]外塚喬 [新刊案内] •12-13面 [読者歌壇]高野公彦/阿木津英 選 •14面 [広告]第一歌集文庫紙上フェアのお知らせ •15面 [壇論風発] [作品募集] •16面 [全国歌壇ニュース] [四コマ]エア歌人さん【02】 他

  • 現代短歌新聞 2020年3月号

    ¥300

    現代短歌新聞 2020年3月/96号 定価:300円(税込) 2020年3月5日発売 タブロイド判/16頁 1部:300円(送料・税込)/ 年間講読料:3,600円(送料・税込) •1面 [インタビュー] フェイスブックを武器に、まとまった数の作品を作る。/黒岩剛仁 [現代の作家] 星辰めぐれ/喜夛 隆子 風のまちなか/御供 平佶 •2面 [コラム]口語自由律短歌の命脈/佐藤 千代子 [視点]「いのちの自覚としての短歌」/大津留 直 •3面 [作品時評]感情と詩の共鳴/生沼義朗 [3月のうたのヒント]弘兼 安雄 •4面 [読みましたか?この一冊] 二三川練歌集『惑星ジンタ』/山下 翔 •5-7面 [書評] 小谷稔歌集『大和くにはら』・深く農に根ざす歌/萩岡良博 島崎榮一歌集『小雅』・心の襞に棲むもの/結城千賀子 山村泰彦歌集『三余荘の歌』・敬天愛人のこころ/川﨑勝信 上田善朗歌集『鯖街道』・若狭に生きて/紺野万里 佐藤千代子歌集『あれから』・鳥も花も人も/磯田ひさ子 内田喜美枝歌集『冬の風鈴』・幸せの構図/浜口美知子 江口司和子歌集『弟よ』・昨日より今日/小林幸子 水野和子歌集『釦』・よろこぶやうな音/田宮朋子 小田鮎子歌集『海、または迷路』・違和への気づき/富田睦子 カン・ハンナ歌集『まだまだです』・私が私であるための歌/黒瀬珂瀾 尾崎左永子選『神山三輪山歌集』・泣く児守る山/一ノ関忠人 青木春枝編・訳『英語とスペイン語で読む啄木と牧水』・バッカスの香り/大松達知 •8-9面 [岡山県の歌人]飽浦幸子/浅野竹子/井関古都路/板谷英一郎/植木泰子/大谷真紀子/片山幸子/川島英子/古玉従子/斎藤博嗣/関内惇/中島義雄/中塚節子/新田香/能見謙太郎/野上洋子/土師康生/濱田みや子/林良三/平井啓子/藤井玉子/藤原弘子/逸見素行/三浦尚子/森安千代子/村上章子/村上良三/山口智子 •10面 [作歌相談室]「戦争は悪だ」をどう詠むか/来嶋靖生 [短歌の小道具一〇〇選]【二十六】髪/藤島秀憲 •11面 [万葉秀歌を読む]内藤明 [短歌レッスン]外塚喬 [新刊案内] •12-13面 [読者歌壇]高野公彦/阿木津英 選 •14面 [講演ファイル] 私のつくられ方~近代短歌の文法と自我~ 斉藤斎藤 •15面 [歌壇トピックス] [催し案内] •16面 [全国歌壇ニュース]他

  • 現代短歌新聞 2020年2月

    ¥300

    現代短歌新聞 2020年2月/95号 定価:300円(税込) 2020年2月5日発売 タブロイド判/16頁 1部:300円(送料・税込)/ 年間講読料:3,600円(送料・税込) 【内容】 •1面 [インタビュー] 三年前からの準備が三度目の正直で稔る。/森田アヤ子 [現代の作家] 越年、と或る日/髙島 静子 人でありたし/金子 貞雄 •2面 [追悼 吉村睦人]純粋、剛直の人/雁部 貞夫 [視点]「短歌の時代性」/宮原 勉 •3面 [作品時評]詩の灯る場所/生沼義朗 [2月のうたのヒント]佐田 公子 •4面 [読みましたか?この一冊] 山内頌子歌集『シロツメクサを探すだろうに』/齋藤 芳生 •5-7面 [書評] 香山静子歌集『銀の莟』・しなやかな詩性/木村雅子 齋藤芳生歌集『花の渦』・大いなる励まし/久我田鶴子 永良えり子歌集『水湧くところ』・発見と認識の歌/栗木京子 松本紀子歌集『長い橋』・介護の日日/本木巧 雁部貞夫自選歌集『わがヒマラヤ』・ヒマラヤ詠の総括/沢口芙美 藤島秀憲歌集『ミステリー』・人生の巡り合わせ/春日いづみ 志垣澄幸自選歌集『水の星』・焼け跡世代の墓標/山田航 吉田信雄歌集『思郷』・声を抑へて/吉川宏志 田中礼歌集『燈火』・戦後史の遺言/田中成彦 大友圓吉歌集『冬天』・調べに見た希望/伊藤和好 佐佐木定綱歌集『月を食う』「難民」・について/染野太朗 小石雅夫著『短歌の読詠―想像力と創造力―』・読むこと、詠むこと/藤原龍一郎 •8-9面 [高知県の歌人]筒井文/池知さつき/井上佳香/うちだゆみ/梅原婀水/岡崎桜雲/梶田順子/叶岡淑子/刈谷美代子/北添起代子/窪田詩都子/熊谷敏郎/黒岩やよえ/小橋芙沙世/田上悦子/中島涼/中西敏子/中村佐代/中山恭子/西岡瑠璃子/文野見枝子/古川安子/宮地亀好/森田睦子/安田やすよ/山下和代/山脇志津/依光ゆかり •10面 [作歌相談室]推敲と添削/来嶋靖生 [万葉秀歌を読む]内藤明 •11面 [短歌の小道具一〇〇選]【二十六】穴/藤島秀憲 [短歌レッスン]外塚喬 [新刊案内] [現代短歌社新刊案内] •12-13面 [読者歌壇]高野公彦/阿木津英 選 •14面 [壇論風発] •15面 [歌壇トピックス] [作品募集] [催し案内] •16面 [全国歌壇ニュース]他

  • 現代短歌新聞 2020年1月

    ¥300

    現代短歌新聞 2020年1月/94号 定価:300円(税込) 2020年1月5日発売 タブロイド判/16頁 1部:300円(送料・税込)/ 年間講読料:3,600円(送料・税込) •1面 [インタビュー] 人間回復のためのささやかな抵抗を。/川野里子 [現代の作家] 朝ぼらけ/高貝 次郎 元荒川/今井恵子 •2面 [寄稿]回顧と展望/永平綠 [視点]「病み付きと独り占め」/井谷まさみち •3面 [作品時評]世界と人間/生沼義朗 [1月のうたのヒント]堀江厚一 •4-7面 [子年の歌人]大野景子/岡崎洋次郎/奥村晃作/恩田英明/香川哲三/笠原真由美/狩集日出男/寒野紗也/菊池裕/木畑紀子/木村雅子/君山宇多子/桑山則子/小石雅夫/今野金哉/後藤すみ子/佐藤直子/坂出裕子/志村栄子/下村すみよ/十鳥敏夫/すずきいさむ/関口昌男/髙昭宏/田中槐/多賀陽美/高橋元子/千田節生/中里純子/中根三枝子/永島道夫/仁和優子/西川修子/馬場昭徳/飛髙敬/福島久男/藤倉文子/藤島秀憲/藤田絹子/古谷尚子/古屋正作/前田えみ子/松木秀/松﨑英司/松田基宏/水島和夫/三井修/宮原勉/村田泰代/室谷八重乃/森藍火/森重香代子/横山季由/横山未来子/鷲尾三枝子/渡辺靖/儀間安子 •8面 [謹賀新年] •9面 [2019年の収穫歌集]三井修 •10面 [作歌相談室]歌集を作りたい(Ⅱ)/来嶋靖生 [万葉秀歌を読む]内藤明 [特集歌誌] •11面 [短歌の小道具一〇〇選]【二十五】枕/藤島秀憲 [短歌レッスン]外塚喬 [新刊案内] [結社の賞] •12-13面 [読者歌壇]高野公彦/阿木津英 選 •14面 [壇論風発] •15面 [歌壇トピックス] [作品募集] [催し案内] •16面 [全国歌壇ニュース]他 イラスト/よしろう

CATEGORY
  • 現代短歌
    • 定期購読
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • その他
    • 2024年
    • 2025年
  • 現代短歌新聞
    • 定期購読
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • その他
    • 2024年
    • 2025年
  • 歌集・歌書
    • 歌集
      • 単行本
      • 第一歌集文庫
      • 現代短歌社文庫
      • Meteora Library
    • 評論
      • 単行本
      • 現代短歌社選書
    • エッセイ
      • 単行本
    • スクール
      • 単行本
      • 現代短歌社文庫
      • 現代短歌社新書
      • 現代短歌社選書
  • イベント
  • 句集
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
X
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
X
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 現代短歌社オンラインショップ

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 現代短歌新聞
  • 2020年
  • 現代短歌
    • 定期購読
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • その他
    • 2024年
    • 2025年
  • 現代短歌新聞
    • 定期購読
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • その他
    • 2024年
    • 2025年
  • 歌集・歌書
    • 歌集
      • 単行本
      • 第一歌集文庫
      • 現代短歌社文庫
      • Meteora Library
    • 評論
      • 単行本
      • 現代短歌社選書
    • エッセイ
      • 単行本
    • スクール
      • 単行本
      • 現代短歌社文庫
      • 現代短歌社新書
      • 現代短歌社選書
  • イベント
  • 句集
ショップに質問する